#飲み物

米焼酎 鳥飼(59~68本目)(2017ふるさと納税1)

ふるさと納税で「鳥飼」を10本まとめて入手。 幸せは当分続く...

黒糖焼酎 喜界島(58本目)

喜界島に行ってみたくなる...

麦焼酎 至福の陶酔(57本目)

ウイスキー・ライクではあるが、特に印象が残らず...

麦焼酎 銀座のすずめ(56本目)

マイナスの点がないのが良い...

米焼酎 彩葉(55本目)

球磨焼酎で、「鳥飼」と似た立ち位置との評価だが、 価格が違うので、そこまで求めてはいけない...

サイフォン式コーヒー

豆を挽くコーヒーから暫く遠ざかっていたが、 サイフォン式コーヒーメーカーが欲しくなり、本日、一杯目を淹れる。 美味しい...が、やはり面倒。 ココロに余裕がないと、楽しめないか...

米焼酎 鳥飼(49~54本目)

一番のお気に入りを、6本まとめてお買い上げ...

麦焼酎 夢想仙楽(48本目)

贈答用としての評価の高い麦焼酎を楽しむ...

麦焼酎 神の河(47本目)

注ぎにくいボトルだが、差別化を図った栓が良い...

麦焼酎 博多の華 樫とピート(46本目)

安価で気に入ったことから、2回目の購入...

米焼酎 千年寝坊助(45本目)

こちらも黄麹の米焼酎。「房の露」との比較では、まずは香りが異なる...

黒糖焼酎 奄美の杜(42本目)

飲み易い。が、黒糖焼酎の良さが感じられない...

麦焼酎 博多の華 樫とピート(41本目)

安価で、想像通りのテイスト。これで充分満足できる...

米焼酎 鳥飼(40本目)

4本目の鳥飼...

米焼酎 鳥飼(39本目)

黄麹の米焼酎、鳥飼が最高。3回目の購入になる...

芋焼酎 富乃宝山(38本目)

芋焼酎だが黄麹ということで、焼酎バーでテイスティング後、購入...

2016ふるさと納税 その5

池田町のワインで乾杯...

大麦焼酎 赤鹿毛(37本目)

ふるさと納税で受領の焼酎。 青鹿毛よりは香りにクセがないものの、毎日飲みたいとは今のところ思えず...

ミニボトル

懐かしいミニボトルだが、四半世紀も保管していたとは、自分でも驚き...

しそ焼酎 鍛高譚(36本目)

ふるさと納税で受領した2本目を開封...

大麦焼酎 青鹿毛(35本目)

香りが独特で、一杯目だけでは良さが判らず...

琉球泡盛 まるだい(34本目)

泡盛に飲み慣れたのか、どれでも美味しく感じられるような飲み方が判り始めてきた...

琉球泡盛 美しき古里(33本目)

「淡麗」版と比べて、まずは香りがしっかりとしている...

しそ焼酎 鍛高譚(32本目)

以前、居酒屋で美味しかった印象の鍛高譚を、自宅で味わう...

壱岐焼酎 雪洲(31本目)

麦焼酎ながら米麹を3分の1使用するところが壱岐の焼酎の特徴と知る。 が、麹が黄麹ではないことなどにより香りが好みではないため、お気に入りにはならず...

麦焼酎 対馬やまねこ(30本目)

黄麹の麦焼酎に1割程度の米焼酎がブレンドされた「対馬やまねこ」は、 香りが良く、飲みやすい...

琉球泡盛 美しき古里 淡麗(29本目)

ふるさと納税の返礼品の一本。 ボトルは「淡麗」だが、中身は「淡白?」...

琉球泡盛 くら(28本目)

モンドセレクションの高評価(?)、通ったことのある名護市許田の酒ということで購入してみた泡盛。 麦焼酎と同じ感覚で、飲みやすい...

米焼酎 だんべえ(27本目)

貰いものの米焼酎。貰わなければ出会わなかった逸品...

米焼酎 華吟(26本目)

豊の蔵の米焼酎は軽い...